カラダとココロのスイッチオフする生活

仕事・家事・育児で頑張りすぎない為に

緑内障 その3

緑内障であろうと、診断されてひと月後。

視野検査なるものを、受ける。

くら~くて小さい部屋に入る。

検査機を覗き込む。

覗き込んだ検査機器の中で、チカチカと白い(白かったと思う)点滅が。

点滅が見えたら、ボタンを押す。

《ボタン押すだけじゃない》と、経験者には言われたけれど。

それだけの事なのだけれど、閉所・拘束恐怖症の人間には大変ツラい検査。

何回、中断しただろう。

検査技師さん、ごめんなさい。

その上、そこから離れられない、という状況に陥るとパニックになる。

東京ディズニーシーの海底2万マイルに乗った時。狭くて小さいカプセルに入って暗めの海底を進むというのは、私にとってツラいアトラクションだった訳だ。勿論、気分が悪くなって押しても良いブザーはある筈。が、小学生の子供を連れた母が押すのも……。自分が閉所恐怖症であった事を再認識した。

 

右目、左目、と両目。

ナントカ、検査クリア。

クリアでなかったのは、視野の方で。

右目の下半分が殆ど見えていない。

見えにくかったのは疲れ目では、無かったのだ。

視力が悪くて、見えないのが当たり前になっていると、こんな簡単な自分の目の事も分からない。

検査が全てでも無い。

けれど客観視出来るから、自分の身体については年齢を重ねていくと必要な事だと思う。

検査結果が良ければそれでいいし、悪ければ気をつければよい。

私の様に、薬漬けの人間は特に必要だと思う。